駄文

ただの大学生です。書きたくなったら適当に書きます。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地政学 中国

地政学最終回です。 近年、飛躍的に成長し先進国から最も警戒されている国です。そんな中国はどのような戦略をとっているのか地政学的に見ていきましょう。 中国という国は、海に面していながらも歴史的にランドパワー国家でした。中国の脅威は、紀元前から…

地政学 日本編

地政学の記事を国別に分割すると、記事の話題稼ぎになると気づいたただの怠け者です。 今回はわれらが母国、日本について書いていこうと思います。 日本という国は地理的上非常に恵まれた国にあります。もちろん島国であるというのも大きなメリットなのです…

地政学 ロシア編

昨日の続きです。今日はロシアを見ていこうと思います。 ロシアの必殺技はハートランド!! 地図を見ると分かるのですが、ロシアは北に北極海があり船は氷に邪魔されて航行することができません。そのためロシアは北からの敵が存在せず、南に侵略することだ…

地政学 アメリカ、イギリス編

地政学に関する本を読んだので、国ごとに分けて少しづつ書いていきたいと思います。まだ読み終わってないですが今読んでいる本はこれです~ みんな大好き、漫画で分かる。ほとんど漫画はないですけどイラストが多くて文字も大きく、言葉も平易なので非常に分…

connecting dots

ここ数か月、頭ではわかっていたが心から共感した言葉が「connecting dots」点と点がつながる、というスティーブ・ジョブズの言葉です。もちろん、この言葉の意図することも昔から知っていましたが、最近は本気で共感しています。 というのも、本を読んでい…

ニーチェ 2

超人 昨日の続きです。ニーチェによって作られた「超人」の考え方を都合の良いように解釈したのが、ナチスの反ユダヤ政策であり、スターリンの大粛清だったのですが、実際のところニーチェはどのようなことを考えていたのでしょうか? ニーチェが述べた超人…

ニーチェ

「神は死んだ」でおなじみのニーチェ先生ですが、実際にどんな思想を持って、どんなことを伝えたかったのかよく知らなかったので、ニーチェについて書いていきたいと思います。 まだニーチェの著作は読めてないのですが、(素人には高すぎる階段)入門書がない…

プレゼン

毎週、土曜日か日曜日のどちらかに高校の友達とビデオ通話を使いながら、各自が読んだ本や調べたものなどテーマは自由にプレゼンをするというプレゼンサークル的なものを作ってから、もう第5回を迎えました。 今週は僕の番だったので、ゲームオブスローンズ…

史上最強の哲学入門

先日、美意識についての記事を書いたのですが、それに影響されて哲学の興味がわいたので人気な入門書ということで読んでみました。 同じシリーズに東洋編もあるので読み終わったらまた書いていこうと思います。 この本は、哲学を大まかに「真理」「国家」「…

ファンタジー談義 3

昨日に引き続き、理想のファンタジーを語りたいと思います。 ④ 銃ではなく、弓 世界観の年代の目安が中世なので、5~14世紀ほど。つまり15世紀の軍事革命よりも昔の設定なので、銃よりも弓のほうが望ましいと思います。これは、たいていのファンタジー作品…

ファンタジー談義 2

続く第二回は、先ほど挙げた必要条件について詳しく見ていきたいと思います。 ① 宗教・神話がある これは、ハイファンタジーにおいては絶対必要だろ!っていうものですね。中世、一般的には5世紀から15世紀がモデルであることが多いので宗教の必要性は不可欠…

ファンタジー談義 1

本がまだ読めてないので、僕の一番大好きなジャンルファンタジーについて語りたいと思います。 まず、ファンタジーは大きく分けるとハイファンタジーとローファンタジーに区別することができます。 ハイファンタジーは異世界そのものの架空の世界で、ローフ…

三日坊主

正真正銘の三日坊主でした。せめて一か月は毎日、記事を書いてみようと考えていた絵明けですが。。。(笑) 今日書くのは、この本です。 この本もアマゾンでランキング上位にあり、アート、美意識という言葉に弱い私が気になって買った本です。 この本の内容…